ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール宿泊記!クラブラウンジ徹底レビュー【2024年最新】

どうもシュナです。

今回は、マリオット修行とお仕事も兼ねてシンガポールへ行ってきました!

宿泊先は、ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール!

お仕事仲間の方が、「ご一緒しませんか?」と声をかけてくださり、一泊16万円弱でしたが、思いっきって泊まってみました♪

21階のお部屋だったのですが、マリーナベイ・サンズなどが一望できるお部屋で眺望も大変すばらしかったです。

今回は、5回のプレゼンテーションがあるクラブラウンジの様子もご紹介します。

では行ってみましょう!

この記事の執筆者は・・・

サイト運営をしている"シュナ|蓮本”と言います。

◾️2022年〜マリオットプラチナ会員
◾️2023年〜ANA SFC会員
◾️43歳/5,8歳の娘の子育てパパ
◾️全世界リッツカールトン制覇が目標

家族全員が大の旅行好きで、なんとかマイルやホテルポイントでお得に行けないかと考えるようになり、詳しく勉強し実践してきました。

そこで、僕が得たクレジットカードやマイルの知識と経験を全公開していきます。

2023年11月、ANAのSFC修行解脱しました。

その模様や旅行体験記も含め発信していきます!
YouTubeチャンネルはコチラ→【シュナ】実体験レビューch

目次

ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール プラチナ宿泊記

やってきました!ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール!

こちらのホテルは、1996年に開業したラグジュアリーホテルです。

マリオット系列では「ラグジュアリー」と呼ばれるブランドに位置するホテルで、マリオットボンヴォイ系列ではトップクラスのブランドとなります。

こちらはエントランス。

すでに、風格が凄いですよね。

ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール エントランス

夜も雰囲気あります。最高です。

ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール エントランス
ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール エントランス

入口も天井が高くとても広い空間です。

ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール エントランス

天井からは、大きなモニュメントがぶら下がっていました。

圧巻ですよね。

ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール エントランス

これは夜の様子です。昼間は環境保護系のイベントが地下でやっていて、とんでもない混み方で昼間の画像は撮れませんでした。

ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール エントランス
ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール エントランス

どのスペースも高級感に溢れております。

ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール エントランス

アート作品がいたるところに飾られています。

こちらのホテルは、アンディ・ウォーホール、デイル・チフーリ、フランク・ステラ、チュー・ウェイなど有名作家の作品も所蔵しているそうですよ。

その数、全4,200点の作品ということで、その中の9割は、ホテル側から特別に委託し制作されたものだそうです!

宿泊しながら、アートに触れることもできるホテルなんですね。

ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール アート作品
ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール アート作品
ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール アート作品
ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール 内観
ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール 内観

天井がアーチ形になっていて、どこかの国の宮殿にいたような錯覚になります。

ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール 内観

ザ・リッツ・カールトン・ミレニア シンガポール アクセス方法

実際のところ、僕は前日宿泊していた「アロフト・シンガポール・ノベナ」よりタクシーで向かいましたが、

ここでは、チャンギ空港からのアクセスをお伝えします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次